top of page

ヤクシマシャクナゲ​

鹿児島県の屋久島の高地に自生する、屋久島の固有種です。開花期は5月下旬~6月上旬と遅咲きで、蕾の頃は濃いピンクや赤色で開花していくにつれ白色に変化していく品種が多いです。樹性は矮性で、他の品種に比べ、葉がとても小さく照り場で、裏はびっしりと茶色い毛におおわれているのが特徴です。

bottom of page